育パパのブログ

育メンならず、育パパ。育児をしているパパのブログ。

親子でハゼ釣り 江戸川放水路

今年からハゼ釣り再開しています。

三男も年長さんになって、

一緒に釣りに行っても安全にすごせるようになったからです。

f:id:ikupapa:20210902125223j:plain

コロナ下でお出かけもどうかなと思っていたので・・・

昨年は、ほぼ引きこもりをしていました。

その結果・・・

お腹は一回り太く、足は筋肉がなくなって二回り細くなってしまいました;;

 

このまま引きこもっていたら、歩くのすら困難なおデブさんまっしぐら><

せめて週1回は外で活動しないと・・・

 

それで、釣りに行くことにしました。

そんなわけでダイエット? のためにハゼ釣りにゴー!!

釣りはお互い距離を取らないと危ないので、コロナ下でも良さそう。

 

 

6月から開始して、ほぼ毎週行き続けています。

ただ、8月は熱いのであまり行きませんでした^^;

f:id:ikupapa:20210902125118j:plain

今年の釣り場は、千葉県市川市江戸川放水路」。ハゼ釣りの名所w

 

釣り場に着いたら、まずやること。

釣り場の安全確保のために・・・

放置されている釣り針、ナイロン糸などのゴミ拾い。

持参のゴミ袋に捨てていきます。

釣り針はそのままでは危ないので、納豆の容器のフタに引っかけて捨てています。

釣り糸も、引っ掛かって子どもが転んでも良くないし、

そのままだとマイクロプラスチックになるのでゴミ袋に捨てます。

ここは釣り針が普通にポイ捨てされているので、

子どもの安全確保の意味でも、釣りの前の安全点検(ゴミ拾い)をお勧めします。

 

 

釣り場の安全確保が終了したら、仕掛けを竿に付ける・・・

この5年間、ハゼ情報だけはストックしてきました!

それの集大成の手作り仕掛け!!!!

今度、仕掛けの記事を書きますね。

f:id:ikupapa:20210902131429j:plain

いつもの釣り餌アオイソメはコスパ悪いなと感じていたので、脱イソメもしました。

ベビーホタテの貝柱の部分で、釣れるのですwwwww

アオイソメより釣れる気がする・・・

スーパーで買えるし、コスパ最高!!

余ったら、ハード加工して冷凍保存すれば長持ちします。

ハード加工も後日書きますが・・・、余ったら普通に捨ててもいいと思います。

私は、何でもモッタイナクテ捨てれないだけです><

 

 

やっとここから本題。

f:id:ikupapa:20210902133519j:plain

夏休みの終わりの日曜日、昼頃に釣り糸を垂らす・・・

3回に2回はバラしてしまうけど、それでもどんどん釣れるw

周りはあまり釣れていないっぽいので、餌の差なのだろうか??

 

三男も釣りたいというので・・・

三男用に用意した1.5mの延べ竿に仕掛けを付けて、アタリが来るまで待つ・・・。

最初は三男に持たせていたけど、すぐに振り回す^^;

仕方がないので、私がヒットさせたら、三男を呼んで竿を持たせる。

 

釣りあげた三男君は「ツレター!!!」と大喜び。

何度が釣ったら、飽きてトミカで遊んでいました^^

次男は釣れている間は黙々と釣っていました。

 

 

子ども達には、自分で食材をゲットできる人に育ってほしいと、考えています。

食べ物は生き物だったことを知ることで、

食べ物への感謝の気持ちが育てばいいなと思うからです。

我が家なりの食育。

f:id:ikupapa:20210902131634j:plain

約2時間半。釣果は、次男と二人で28匹!

4.5cm~10.5cm・・・8月も終わりなのに、全体的に小さい気がしました。

 

 

荷物の片付けが終わったら、ゴミ袋の空きスペースがモッタイナイので・・・

プラゴミ集め。袋がいっぱいになるまで集めます。

少しでも運動量増やしてダイエットw

でも、いっぱいゴミがあるので、すぐに袋もいっぱい。

マイクロプラスチックが、少しでも減ると嬉しいな。

子ども達の時代にも、豊かな川や海が残せるように・・・

そして、私の脂は残らないように(´▽`)

 

プラゴミも拾ったし、帰ろうとしたら・・・・

見知らぬオジサンが「ハゼ持って帰るのか?」と聞いてくるので、

「持って帰っておいしく食べますよ^^」と答えると・・・

「じゃあ、これいるか?」とハゼの入った袋を渡してくれました。

f:id:ikupapa:20210902131745j:plain

私たちが釣ったハゼより1.5倍の量!?

貰ったハゼ大きい・・・

釣りにかけた時間は1時間半ちょっとだとか!?

すごーーい。

1匹なんだかよく分からない魚も入ってる・・・

後で調べてみると、コショウダイという魚のようです。

 

 

何でくれるんだろうって思ったら・・・・

ゴミを拾っている姿に感動したとか。

ゴミを拾って帰る人は見たことないそうです。

自己満足のためにやっていた行為なので、恥ずかしい><

でも、子ども達には

「良いことをすると良いことがある」

ことを実体験させることができて良かったです。

 

 

家で数を確認すると、合計65匹wwwww

f:id:ikupapa:20210902131951j:plain

下ごしらえ大変と思っていたら、次男がどんどんやってくれました。

「さばくの楽しいんだよねーw」って2時間近くやってました。

すごい!!  ありがたやー。

自分でさばいた魚は美味しくなるよw

これも我が家の食育w

 

 

全部、から揚げにしました^^

f:id:ikupapa:20210902182749j:plain

我が家はまぶすタイプの唐揚げ粉で、ハゼを揚げています。

出すそばから、子ども達がペロリしてしまい、私は1匹だけ食べれましたw

 

 

子どもとの時間が楽しいので、ハゼ釣りお勧めです。

 

↓こんな感じで釣れます

延べ竿2.7m

仕掛け 2.7m 玉ウキ 針4号

 

↓あると便利

小型のクーラーボックス

折りたたみ透明バケツ

 

これだけあれば、十分楽しめると思いますw

あとは、餌とクーラーボックス用の保冷剤(または氷)を忘れずに^^

 

 

2022/2/12

昨年はお世話になったけど、今年はもう行かないと思います。

夏ごろからブームのためか、密すぎで、危険を感じるようになったためです。

密なのに、横投げ。

延べ竿なのに、後ろを見ずに振りかぶって投げる。

竿は平気で跨ぐ。結果、踏まれて折れた;;

道具と身の危険を感じました><

安全に遊べるマイナーポイントを探すことにします。