育パパのブログ

育メンならず、育パパ。育児をしているパパのブログ。

釣り入門4 マナーやジンクスを知って、楽しく釣りましょう^^

昨日もハゼ釣りに行きました^^

曇りで肌寒かったけど、真夏の太陽の下で釣るより、過ごしやすかったです^^

木更津に行きました。

 

f:id:ikupapa:20210927154905j:plain

人がほとんどいない漁港で釣っていたので、マナーを気にする必要はなかったのですが・・・

それでもやっていいことと、悪いことはあるなと改めて思いました。

 

 

私が分かりやすいと思ったのが↓のサイトでした。

知らないとトラブルのもと!釣り場のマナー | Crazy Fishing

私もウンウンと納得のことが多かったです。

 

やっぱり

・挨拶

・投げ釣りは真っ直ぐに投げる

・ゴミは持ち帰る

・人の竿は跨がない

などは、まずはこれを気を付けたいって思いました。

 

 

①挨拶

先客には挨拶大事ですね。

人がいるときは、「ここ入っていいですか?」といつも聞いてからにしています。

というのも、お互いが安全に釣りをできるために、スペースを空けていることが多いので、

安全確認の意味でも、挨拶をしたほうがお互いのためになります。

 

②まっすぐ投げる

これは、本当に安全のために必要です。

横投げは、隣の人に引っかける危険性がある、横に飛んで人と仕掛けが絡み合うなどいいことはありません。

竿をまっすぐ振って、まっすぐ前に飛ばしましょう。

①後ろを確認 ②竿をゆっくりと、まっすぐ後方に振りかぶる

③後ろを確認 ④竿を前に振り、仕掛けを飛ばす

後方確認をしないで投げて、人が引っかける話は良く聞きます。

ゆっくり振りかぶると、周りも気が付いて注意します。

ピュッと素早くやるより、お互いに安全だと思います。

 

③ゴミは持ち帰る

釣り禁止の場所が増えているそうです。

針、糸、食べたゴミなどそこらへんに捨てる人がいるために、禁止になってしまうとか・・・

特に漁港は、漁師さんたちが共同で整備した、私有地に近い場所。

漁港で釣りができるのは、漁師さんの善意とも言えます;;

漁港でも、公園などの公共の場でも、立つ鳥跡を濁さずの気持ちで釣りをしたいですね^^

 

④人の竿は跨がない

竿ってピンキリなので、安っぽく見えたとしても実は何十万ってこともあります。

そういった竿に限って、もう手に入らないとかあります。

跨いだつもりで、踏んで、竿や仕掛けを壊してしまうこともあります。

竿を跨がれた方は気持ちいいものではないので、お互いのためにやめましょう。

これって、ジンクスかと思っていました^^;

跨ぐと釣れないって言われていたw

 

 

f:id:ikupapa:20210927154949j:plain

昨日は10cmオーバーの大物ばかりw

やっぱり釣り場大事だと思いました。

大きい代わりに、6匹しか釣れなかった^^;

 

 

ついでにジンクス・・・・これ面白い!!!

面白いって言ったらいけないのだろうけど・・・

釣りのゲン担ぎやジンクス これで必ず釣れる!!! | でら釣りブログ

その中に安全のこと、心得が隠されている気がします。

 

・〇〇を忘れると釣れる

とか、あるあるだなと思いました。

 

見習った方がいいジンクスには、

・釣り場のゴミ拾いをすると魚が釣れる。

・ゴミ袋や釣り糸回収器を持っていくと釣れる。

というのは、フムフムと思いました。

 

 

↓マンガで釣りが、親子で勉強できます。

はじめての釣り(学研まんが入門シリーズ)

 

 

そういえば、マナーのことで昨日のことを思い出しました。

釣り禁止のところで釣らない

というのがあります。

当たり前のようですが、それでも釣りをしてしまう人がいます。

 

昨日の漁港で釣り禁止と書かれている場所が一部ありました。

釣りやすそうな場所だったので、なんでだろうと思っていました。

移動して違う場所で釣っていると・・・

そこは漁師さんの船が通る場所だったのです。

 

そこで投げ釣りしていた人がいました。

その方たちのために、船がまっすぐ港に入ることができなくなっていたのです。

漁師さんは、避けて通っていました。

 

あまりにマナーがひどくなると、その漁港全体が釣り禁止になってしまいます。

禁止になる理由って色々ありますが、やっぱり理由があるのだと思いました。