育パパのブログ

育メンならず、育パパ。育児をしているパパのブログ。

育児日記?7 長男編 希望の私立はダメだと判明;;

長男が一昨日、帰宅後に

「3教科と5教科の合計の評定は教えてもらえた」と言ってくる。

1は無くなったそうだけど、5教科の合計は・・・

14

orz

希望の私立は・・・単願で17必要;;

中間の成績は(英語以外)良かったんだけどね;;

 

数検3級が取れたので、それが1ポイントになるので16あれば良かったんだけど・・・

1年、2年ほとんど学校に行かずにいたのに、3年分の数学を勉強して合格したから偉い。

と、慰めても慰めにならないか・・・

 

 

1学期。

久しぶりの学校生活に慣れるので精一杯で、提出物まで気が回らなかった長男君。

提出物さえ出していれば・・・と後悔先に立たずですね^^;

頑張って行けているので、それだけで満点と思うことにする(ーー)

 

学食もあったし、色々よかったんだけどなぁ・・・

って思っても仕方ないので、気持ちを切り替えてプランBに変更!

学食ないけど、温水プールがある!

頑張らない一般水泳部もあるから、それで体力を付けよう!

我が家はプール好きなんです^^

 

 

ふと塾長の言葉を思い出す。

「先生たちは、成績は1年間の総合で付けるって言ってますけど、

先生って人達は、段々上がるっていうのが好きみたいなんですよね。

急に成績が上がっても、それを認めて評定を上げるようなことはしたくないようです。

だから、1つずつ上げるってことをします。

1年間の総合で成績つけるって、本当かなって疑っています。」

 

1つずつ・・・じゃ、受験に間に合わないんです^^;

2期制で、段々ってどうにもならない><

絶対評価ってなんだろうと疑問に思う。

3年の最初に悪い成績取ったら、チャンスなしになる世界。

子ども達が生きている世界(学校)のシビアさに、

息苦しさを感じても、無理はないなと思う。

 

 

長男君が、先生の話しをよくする。

長男「〇〇先生と〇〇先生は絶対5は付けないって!

   4取れたら、5と同じ意味になるんだよ!」

私「1付けない先生はいないの?」

長男「いないw」

 

本当かどうか確認できない噂レベルの話し。

でも、本当だったらひどすぎる。

評定の数字が3だとしても、

先生によって、学校によって3の意味、重さが違うのだろうと感じさせられる。

 

成績って、第三者委員会みたいなのが付けたほうがいいのでは?

と、ふと思う。

どうしてその成績になったか、ブラックボックスすぎるから。

その年の評定で進路先が決まってしまうのに、

学校ごとに評定の基準が違う可能性がありそう;;

 

 

そういえば、長男君が中学生になる時、

近所の友達は違う学区の学校に進学した。

その子のお姉ちゃんは、同じ学区だった・・・。

お姉ちゃんを入れてみて、その学校に不満を思ったのだなと

やっと気が付く。

 

評判のいい学校のそばに引っ越したり、

学区を変更したり、

教育熱心なご家庭は、学区変更をやっている。

そこまで教育熱心じゃない私でも、ちょっと気持ちは分かるなと思いました。

 

 

 

次のお話はコチラ↓

ikupapa.hateblo.jp

 

前の話しはコチラ↓

ikupapa.hateblo.jp

 

最初の話しはコチラ↓

ikupapa.hateblo.jp